修理業界で手に職を!
株式会社ヒガサカメラサービス

ABOUT 会社紹介

キヤノン製カメラ・レンズのことなら!

当事業所はキヤノン製品の修理・メンテナンスを主体に行っている創業62年のキヤノン修理技術認定店です。 修理技術認定店とはメーカーから定められた修理環境を整え、定期的な検査、メーカー同様の意識の共有を図り、キヤノン製品の修理を行えると認められた事業所です。 数年前まで個人・一般の方々よりの直接修理受付を行っておらず、キヤノンマーケティングジャパン㈱より委託された代行修理のみを専門に行ってまいりました。 現在は個人・一般のキヤノンカメラユーザー様より直接修理受付を実現できる環境を整え、メーカー純正修理と同様の、高度な技術と高品質な修理をご提供させていただいております。

BUSINESS 事業内容

キヤノン認定のデジタルカメラ・レンズの修理/メンテナンスショップ

柔軟な対応力を!
弊社の事業はお預かりした機材の検査を行い、精度の調整や部品交換を試みて本来あるべき製品状態へと修理・メンテナンスを行うことです。 対象製品はキヤノン製品のデジタル一眼レフ、ミラーレス一眼、フィルムカメラ、FD/EF/RFレンズ、ストロボなどのアクセサリ類も行っています。 メーカーのアフターサービスが終了した機材も取り扱っており、メーカー窓口から弊社へと案内されるケースも少なくありません。 メールやHP、電話などから直接依頼を受け、平均中5日、急ぎの場合は中1日などお客様の要望に合わせた柔軟な対応力を発揮して高品質な機材をお届けしています。

WORK 仕事紹介

機材とのコミュニケーション

カメラ修理職人への第一歩!
お客様からご依頼いただいたデジタルカメラ・レンズの修理・メンテナンスを行う技術スタッフとしての業務です。 お客様からご指摘頂いた内容を元に現象の確認・見積もりを行い、お客様が気づかれていない機材のトラブル箇所もお伝えし修理・メンテナンスの進行可否いただきます。 実作業に於いては最初の内はマニュアルを確認しながら機材の分解・組立・精度の調整や清掃が主な仕事内容になります。 職人と言われたらイメージが湧きますでしょうか。 熟練の技術者はそのような働き方になっていきます。 カメラやレンズの知識は実作業に携わる事で覚えていきますので未経験でも大丈夫ですが、フォトマスター検定3級程度の知識があれば作業経験はより楽しくなるかもしれません。 あまりない業種だと思いますので興味ありましたら是非応募してみてください。

BENEFITS 福利厚生

家族手当

扶養家族、未成年対象です

健康診断

社員の定期健康診断料を負担します

社内親睦会費補助

円滑なコミュニケーションの為、飲食代等を負担します

慶弔見舞金

一般的なケースのものは備えています